関まさゆき
関まさゆき
夢は大きな原動力!
多種多様の個性は無限の可能性!
『出来ないのではなく、何が出来るか!』
『為せば成る、為さねば成らぬ何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。』
千葉県をもっと住みよい街へ
自分だったらどうする?
5年後の私たちの街、どうなってる?
考える、そして実行する。みんなも、私も。
そんな地域政治を一緒につくっていきませんか?
政策提言
~20年先を視野に、
施策の「継続」と「刷新」に尽力します~
「大前提」としての徹底した「公正・公平な社会」
政策提言
  • 1
    強靭な県土と危機管理の徹底で
    命を最優先に守る千葉へ
  • 2
    一人ひとりのスタイルで、
    誰もが安心して楽しく暮らせる千葉へ
  • 3
    子どもたちがいつも笑顔で
    健やかに成長できる千葉へ
  • 4
    潜在能力を引き出す産業環境と
    地域活性化で豊かな千葉へ
政策提言詳細はこちら

従来的感覚から離れた観点からも、県の将来的発展と県民福祉向上に繋げるための積極的政策提言を行っています。

監査委員を拝命し、県内各地で監査を行っています(調整池の視察)。

新型コロナウイルス感染症第1波のオーバーシュートが懸念された際は、医療提供体制の課題と対応に関する提言を、森田知事に直接御説明しました。

 →その後、臨時議会で臨時医療施設開設の迅速・円滑化条例などを議員発議により制定。

県がんセンター新棟に導入された最新鋭の電磁温熱治療器です(県内唯一)。決定打となった請願の紹介議員・議会決議の策定責任者を務めました。

※このイラストは、就労継続支援B型事業所で働く障害者の方に制作をしていただきました。

AED条例を法務専門誌で解説!

 

「自治体法務研究№492017年夏号)」の「CLOSE UP」※都道府県議会議員としては、全国初の解説者を務めました。

令和元年房総半島台風を受けて、「将来の災害に備えた取組みに関する申入書」を知事に提出しました(89の取組み)。

 →その後、議会決議と9月補正予算により、民地におけるがけ崩れへの県支援制度の新設(取組み№68)。

 

任期を超えて課題を引き継ぐため、「女児虐待死事件の徹底した真相究明と再発防止宣言」を策定し、本会議で説明(2019年2月議会)。

 → 改選後の9月議会では、条例改正と附帯決議の制定を実行。

心肺蘇生法&AED推進のためにPTで茨城県を視察!

いじめ対策条例の制定チームで大津市を視察! 都道府県では全国初となる条例の制定に尽力しました。

いじめ対策条例の提案理由説明!
新聞各紙.pdf
PDFファイル 6.1 MB

全国の都道府県議会議員の研修会において、千葉県議会での政策条例の取組みを発表しました。

がん対策条例制定チームで県がんセンターを視察!他にも、放医研、国がん、広島、大阪、鳥取などの先進地を調査!!

空飛ぶICUを視察!総務防災委員会の委員長を務めました。

定期に実施する青年局の街頭演説でも県政での活動をご報告!

元旦マラソン大会にランナーとしても参加!
元旦マラソン大会にランナーとしても参加!

関 政幸の想い・政治姿勢

議会では「是々非々」の姿勢で知事・執行部と切磋琢磨の議論をしています。

 

県政をより身近に。皆様と政治や議員の役割を一緒に考えながら、皆様の声を県政にお届けし、課題に取り組んでいます!

内容が細かくなっても、丁寧にお伝えします!!

必要なものは必要、不要なものは不要、判断の本音もお伝えします!!!

弁護士経験を活かしています

  

私案を積極的に提示し、

 

 「条例(ルール)」制定、「政策」実行しています。

 

議員提案の条例による政策実行

詳細や取組み経過を「県政レポート」で御報告

 ~最悪の事態への危機管理から、県民の命を守ることを最優先に迅速対応~

★新型コロナウイルス感染症に係る臨時の医療施設の開設等の

 迅速化及び円滑化に関する条例(緊急対応)

 (令和2年臨時議会・対策本部副本部長・事務局長

 ※県の対策強化を求める「議会決議」と国への「意見書」も同時に緊急可決。

 

子どもを虐待から守る条例改正と附帯決議

 (令和元年9月・PT副座長)

★子どもを虐待から守る条例

 (平成28年12月・PT副座長)

★犯罪被害者支援条例

 (令和3年2月・PT座長

★AEDの使用及び心肺蘇生法実施の促進条例

 (平成28年9月・PT副座長)

手話言語等の普及の促進に関する条例

 (平成28年6月・PT役員)

★いじめ防止対策推進条例

 (平成26年2月・PT事務局長)

★がん対策推進条例

 (平成25年2月・PT事務局長)

新着情報

2024.8.9

   現在、不具合により事務所の電話が繋がらない状況が続いており、大変ご迷惑をおかけしております。

 ご用件のある方は御手数をおかけしますが、メールからの御連絡をお願い申し上げます。

 

2024.8.1

県政報告新聞第27号を発行しました!

 

2024.6.19

    6月定例県議会で自民党会派の代表質問を担当しました。

 

  ①能登半島地震を受けての地震対策、富士山噴火対策と緊急輸送道路

  ②バス減便、JR京葉線の快速等の公共交通問題

   →オリエンタルランド株の一部売却とJR東日本株取得の提言

  ③飲酒運転の撲滅

  ④新しい産業作り・地域づくり

  ⑤農業振興、農作物の輸出、梨生産と花粉の安定確保

  ⑥第八次千葉県障害者計画

  ⑦AED屋外設置による救命

  ⑧不登校支援と県教委開始のオンライン授業

  ⑨特定金属類取扱業の規制に関する条例案 

                                                                    ・・・etc

各テーマが各新聞記事にも取り上げられました

 

2023.5.16

  臨時県議会で、文教常任委員会委員、千葉県監査委員に就任しました。

 

2020.10.23

県政報告新聞第26号を発行しました!

9月定例県議会では自民党会派の代表質問を担当しました。

 

①新型コロナウイルスへの対応…条例制定その後

 …インフルとの同時流行に備えた医療提供体制、各種支援内容

 

②台風・豪雨災害への復旧・復興状況

 

③民地内で発生した土砂崩れへの県支援制度の創設…議会決議その後

 

④農業問題

 …主要農作物種子条例の制定、粒すけデビュー

 

⑤あおり運転の撲滅に向けて

 

⑥がんセンターの新棟オープン

 (電磁温熱治療器の導入…請願その後)

 

議会での質問は、こちらで動画を見ることができます。        

       

 

2020.3.31

県政報告新聞第25号を発行しました!

前号に続く内容を中心にまとめました。

①台風・豪雨災害への復旧・復興支援

(地域コミュニティ再生、民地内で発生した土砂崩れ)

 

②女児虐待死事件を受けての再発防止策

(新年度予算で法整備の側面から後押し)

 

④電磁温熱治療器の導入予算の成立          

 

③新型コロナウィルスへの対応

           

2020.3.13

①「将来の災害に備えた取組みに関する申入書」を知事に提出しました。

 →34項目89の取組みを求める内容となっています。

 

 ②「台風・豪雨災害により民地内で発生した土砂崩れに対し、復旧・安全対策を支援する制度の創設を求める決議」の提案理由説明を本会議で行いました。

 →可決されました。県当局の今後の対応を注視してまいります。

 

2020.1.20

県政報告新聞第24号を発行しました!

 今回は、

①台風15号・19号・10月25日の豪雨災害への復旧支援

②女児虐待死事件を受けての条例改正・附帯決議・防止対策の取組み状況をまとめました。

      

2019.8.30

県政報告新聞第23号を発行しました!

 今回は、

①女児虐待死事件の徹底した再発防止に向けた条例改正の取組みや次期基本計画の改定と児童相談所の業務執行体制強化に係るICT等の先端技術の導入

②ICT利活用戦略

③県がんセンターの新病棟と電磁温熱治療

④介護ロボット

⑤あおり運転の取締り強化

⑥いのしし等の有害鳥獣対策について、

御報告をまとめました。

 

 

 

・・・続きはこちらへ

最新ブログ

2月9日

監査委員の活動

  ブログ更新 

 

11月18日

インフルとコロナの同時流行に備えた外来診療体制

  ブログ更新 

 

5月1日

新型コロナウイルス感染症対策

  ~臨時議会の開催・臨時病院・条例・意見書・決議~

   ブログ更新 

 

4月22日

新型コロナウイルス拡大に対する医療体制の整備④

  ~臨時議会・予定案件・臨時病院~

   ブログ更新 

 

4月17日

新型コロナウイルス拡大に対する医療体制の整備③

  ~緊急申入書&条例案の提出~

   ブログ更新 

 

4月10日

新型コロナウイルス拡大に対する医療体制の整備②

  ~感染爆発に備えて~

   ブログ更新

 

4月4日

新型コロナウイルス拡大に対する医療体制の整備

  ~感染爆発に備えて~

   ブログ更新

 

Copyright © MASAYUKI SEKI All Rights Reserved.
自民党
TOP